新機能
-
LDAP統合管理の強化
-
新規作成または編集時に「接続テスト」ボタンを追加
-
ユーザー管理リスト/編集/詳細情報にアカウントのソースが表示されるようになりました
-
- セッションログの移行機能の強化
-
セッションログの容量が90%に達した場合、現在のセッションが削除されます
-
セッションログの容量が90%に達した場合、新しい接続が拒否されます
-
-
「システム管理」ページの強化
-
「保存制限」ページを「保存設定」に改名しました
-
グループ名「ローカル保存制限」を更新
-
「最大ログ保存制限」設定を追加しました
-
「リモート保存パス」をこのページに移動しました
-
-
SIEM機能の追加
- SIEMソフトウェア統合の設定をカスタマイズ可能
-
TCP/UDPを介してシスログを外部のSIEMソフトウェアに送信可能
-
SSLを介してシスログを外部のSIEMソフトウェアに送信可能
-
新規作成または編集時に「接続テスト」ボタンを追加
-
監査ログとシステムログの移行機能の強化
-
「最大ログ保存制限」設定に基づいて、容量制限を超えた移行済みのログデータを自動的に削除
-
クエリ条件に基づいてログデータをExcelファイルとしてエクスポート可能
-
改善
-
リモートユーザーインターフェースのRDPを16:9のアスペクト比に調整
Mavis v1.7.1+12626 バージョンで
-
修正:リモートユーザーインターフェースの全画面ズーム
-
修正:セッションログのRDPビデオ再生中に画面が完全に黒く表示される問題